8月29日に子どもアロマ教室4回目を開催しました
小学生6年生、5年生、そして2年生が2名、合計4名(6年生の息子参加して計5名)全員男の子
前回、アロマスプレーとアロマワックスバー作りに参加された男の子からのリクエストで『アロマてごね石鹸&アロマバスボム』作りで開催。
子どもアロマ教室、前回企画した日程が合わなかったけど参加を希望される方があったので、その方にも声をお掛けしたら、参加したいとのこと。周知前に前に満席となりました。
その日は、小学生の次男もお手伝いとして参加。
バスボムの材料を計ってくれたり、片付けをしてくれたり、かなり助かりました。
『アロマてごね石鹸』、粘土のような固さまでこねるのが難しくて悪戦苦闘されていました。
でも、香り選びでは、男の子だけどローズやイランイランを気に入られたり、ベンゾイン(安息香)の香りに「いい匂い!!」と喜んだり、形成も、型抜きでプーさんやピグレットの形にしたり、サイコロ型にしてハーブを飾ったりワイワイ言いながら楽しそうでした。
形成が出来てすのこで乾燥させている間にバスボム作り。
最初に、「重曹+クエン酸」で炭酸水を作ることが出来る様子を👀 『飲みたい!』食品グレードの材料で作ったけどあくまでも実験なので今回は我慢してもらいました。
一つだけ途中からガスが出ているのがあり、帰宅途中高温だったこともあり、プチ爆発したそうです💦 帰宅して水を張ったボウルで実験に使って、弟の作ったバスボムでお風呂を楽しんだとのこと。ごめんなさい!!!
次からは空気穴を空ける等の対策も必要だと痛感しました。
参加してくれた子のうち二人は『自然科学クラブ』所属。1人はクラブ長。クラブでも出来たら楽しいよねと。香育授業をAEAJアロマテラピーインストラクターは協会から材料費の補助が出て開催できるので、前向きに考えています。
子どもの通う小学校で、保護者向けのアロマ講座を開催したことはあるけど、子ども向けはまだ。
3年前、枚方市の小学校で友人と『香育授業』開催したことが懐かしい。あれ以降香育授業を開催していないので、機会があれば嬉しいです。
私の次男が一緒に作った作品。今も石鹸は乾燥中。
最近のコメント